まいど、
てぃーだスマイルの阪中ゲンです。 ようお越しくださいました。 沖縄で、リスニングボディ・セラピスト養成講座を開催します。 リスニングボディとは、身体の状態と心のあり方をつなげて行う、セラピーです。 アタマ(意識)と、心(無意識)がバラバラになると、身体(からだ)が症状や体調の変化などでそれを表現します。 そうした身体の状態から、心を観る、ということを学びます。 「心理学」「ボディーワーク」「カウンセリング技法」「東洋的身体技法」「コミュニケーション技術」などがベースになります。 合計25時間のプログラムです。 カリキュラムとテキストはありますが、内容は参加している人や、そのときの場などで変わります。 特に、ここ数年は、ぼく自身の身体と心に対するアプローチが変化してきているので、以前の講座との違いは大きいと思います。 これまでに20名ほどの方がこの養成講座を修了して、リスニングボディ・セラピストになっています。 養成講座は、プロとして身体や心の仕事をしている方はもちろん、そうした経験のない方でも受講できます。 ただ、この養成講座には向かない方もいると思いますので、それを挙げておきますね。 ・解剖学や心理学の知識を学んで覚えたい、という方 ・スピリチュアル的な手法を学びたい、と考えている方 ・自分自身や他人と向き合いたくない、と思っている方 ・養成講座の間だけ勉強すればいい、と考えている方 これらの方は、この講座ではなく他のところで学ぶことをお勧めします。 上に挙げたような方がよくないという意味ではないです。 リスニングボディ・セラピスト養成講座には合わないというだけです。 心とからだがつながっている、 という感覚をどこか感じている方で、 もっとその実際を知りたい、という欲求のある方、 その面白さを、一緒に学び、深めていきましょう!! 日程:2017年1月8日(日)〜 2週間おきの日曜日、全5回 1回目:1月 8日(日) 12:30〜17:30(以下時間は同じ) 2回目:1月22日(日) 3回目:2月 5日(日) 4回目:2月19日(日) 5回目:3月 5日(日) 場所:てぃーだスマイル (読谷村伊良皆311−3) <カリキュラム内容> ●こころとからだの関係モデル ●からだ感覚を高めるワーク ●カウンセリングマインドとは ●傾聴(よりよく聴くための技術) ●レスポンスするからだと心 ●心の成長のプロセス ●からだのプロセス ●コミュニケーション力を高めるワーク ●さまざまな息、呼吸と心 ●骨格位置の確認、歪み、張り等の触診 ●プロセスウォッチングとファシリテーション 受講料:25万円(税別) ※ 分割はご相談に応じます お申込み・お問合せ:こちらのフォームから送ってください 写真は関係ないけど、うちのネコ2匹です。 ![]() てぃーだスマイルのリスニンングボディでは、 今のあなたのからだと心の状態に合わせた、 ボディワーク、心理アドバイス、小ネタ(実はこれが一番有効)を提供します。 【リスニングボディとは】 からだを整えることにより心のメンテナンスも行い、 同時に心の詰まりを解放することによりからだをゆるませる 「心とからだをつなげる」ボディワークであり、心理セラピー。 からだに表れる痛みや不具合の調整はもちろん、 その原因となる心の「くせ」を外してゆくことで、 本来のあなたらしさが溢れ出るサポートを行います。 『 予約問い合わせ 』 は、こちらからどうぞ♪ てぃーだスマイルのホームページができました。 リスニングボディ・セラピスト養成講座、プロフェッショナルセルフ発揮スクール、沖縄県内・外でのセミナー情報、メールマガジンの登録など、こちらをご覧ください。 てぃーだスマイルコミュニケーション ____________________________________________ ●てぃーだスマイルのミッション ●リスニングボディってなに? ●阪中ゲンの自己紹介 ●メニュー
by teeda-smile
| 2016-12-22 20:10
|
カテゴリ
全体 阪中ゲンのプロフィール メニュー(受けて頂けるセッション) プロフェッショナルセルフ発揮スクール 会員制度 Gen-ki倶楽部 お客さまからの声♪ セミナー等のお知らせ☆ ミッション 一日1分。ココカラつなげる 身体症状の意味 からだの声を聴く 直感力を高める ウオノくんと、グエンヌさん セルフケア なんやらかんやら オススメ カラダに効く~☆ music 未分類 最新の記事
タグ
リスニングボディ(420)
沖縄(295) ココカラつなげる(273) なんやらかんやら(249) ワークショップ(42) お客さまからの声(33) キャンペーン情報☆(22) 心の風景(18) オススメ(17) music(14) からだを自分でケアする(14) からだの声を聴く(12) プロフィール(12) 読谷(12) 腰痛・ぎっくり腰(7) 整体(6) 肩こり(5) 事故(5) 疲れがとれない(4) 定期メンテナンス(3) 以前の記事
2021年 05月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||